2012年5月18日金曜日

女性はコミュニケーション能力が高い : 男性から発信するトピ : 発言小町 : 大手小町 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)


私の母と妻のことで相談したく女性の多い場所を探して辿り着きました。
いわゆる嫁姑問題なのですが、本当にどうでもいいような話でゴタゴタしています。「秋なすは嫁に食わすな」の通り、言った方は「秋なすは体を冷やすから大事な嫁に食べさせるな」を、言われた方は「美味しい茄子を嫁に食べさせるのはもったいない」で捉えるのをイメージしていただければわかりやすいと思います。ここでは「嫁」になってますが、母・妻とも同じようなことを言って・言われて喧嘩しています。

正直言って二人とも頭悪いんじゃないか?と思ってしまうこともしばしばあるのですが、家庭内円満・実家円満のために長年の会社勤めで鍛えたコミュニケーション能力を駆使して対応しております。

そこで疑問なのですが、よく「女性はコミュニケーション能力が高い」とおっしゃる方(特に女性)が多い のですが、本当にコミュニケーション能力高いですか?何故嫁姑でコミュニケーションを取って諍いを回避しようとしないのでしょう?比較的年代が低い方が多いので「年寄りの頭が硬い」とおっしゃる方も多いと思いますが、男性から見ればどっちもどっちという状況も多いと感じています(周りの人の話、ネットの嫁姑問題を見て、小説・ドラマ等の嫁姑問題など)

一度、あまりに面倒くさくなって母と妻を一室に呼んで「お前ら女性はコミュニケーション能力高いって日頃から言ってるんだから二人で話し合え」と言って放置したらエラいことになったので個人的にはその説は一切信じておりませんが(笑)

なお、母と同居と言うわけではなく双方の両親が同じ市内で数ヶ月に一度ぐらいの頻度で訪ねたり訪ねられたりと� �う関係です。

ユーザーID:0524552382  



お気に入り登録数:96
タイトル 投稿者 更新時間 同年代・同世代なら

アバウティ

2012年5月9日 20:03

・・・という但し書きがつくのではないでしょうか?
職場でも「小娘」vs.「お局」の図式はよくあるようです。

ユーザーID:8005964702

コミ能力が高いというか、お話好きですよね。

kame

2012年5月9日 20:07

お話好きな方が多いのは間違いないと思います。
ただ、かみ合ってなかったり、それが原因でトラブルもよく聞きますね。
小町でもママ友がらみの悩み相談も多いようですし。

コミ能力が高ければ、そう言う事もないと思います。

お話好きだけど、コミュニケーションを取る能力があるかないかは人によるでしょうね。
内容のない話をするのも、コミ能力と捉えればまた違った答えになるのかも。

ユーザーID:9672041174

そうゆう問題ではないのでは?

yukihono

2012年5月9日 20:19

 そもそも仲良くしようと思っていないと思います。どうしても馬があわない人っていますよね。会わないのが一番だと思いますが?

ユーザーID:8976913323

コミュニケーション

ゆゆ

2012年5月9日 20:37

あなたのいう、仕事で鍛えた能力は、自分に有益になるように話を運ぶ能力ではないでしょうか。商談や会議ね。男性はそれでいいとおもいます。

赤ちゃんのお世話や言葉が少ない子供の要求を察知するのが女性の能力です。
あと、内容のないような会話とかね。それわかるーまじかわいーみたいな。これも情報交換をして、互いの立ち位置を察知して、揉め事にならないように、上手にグループで仲良くするための能力です。


職場におけるうつ病

で、あなたが上から「おまえら仲良くしろ」と言っても無駄です。
普段私に嫌味をいうから、きっと私が嫌いなんだ、という考えで、想像して「なんでナスを食べさせてもらえないの!」となるわけです。普段から奥さん苦しいんじゃないの?違うならたまにしか会わない義母なら最大限気を使うよ。

かわいいかわいい息子ちゃんを小娘が取った、邪魔をするばーさん、という関係は、どうやっても仲良し親子や友達にはなれません。「それわかるーまじかわいー」ができないんです。
うるさい他人なんです。あなたは何を夢見ているのでしょうか。
貴方が味方するのは、母ですか?妻ですか?
俺が教えてやってる、と言うことでしょうか。

ユーザーID:7482431932

コミュニケーション能力が高い

がんばれ

2012年5月9日 20:40

男と比べたら、って事じゃないですかね。全員がそうではないですし。
そもそも嫁姑なんて、いや、友人同士でさえ、どちらかが敵対心出してる限り当事者同士は円満にする気もないのかもしれませんよ。
円満でいてほしいのは板挟みに合うトピ主の立場でしょう。
嫁とケンカできるほど元気な母と同居することが根本的な原因でしょうが、それをあえて
女性、コミュ力、とするあたりが、

>正直言って二人とも頭悪いんじゃないか?と思ってしまうこともしばしば

そんな母の息子であり、そんな妻を持つ夫。。。ってとことですかね。

>放置したらエラいことになった

おさめるコミュニケーション能力もないうえ結果の分かりきった方法を取る。
トピ主もなかなかの頭の悪さかと。

こういうトピをたてるあたりもコミュ力の低さを感じます。

ユーザーID:3131893971

少数派ですが

さえ子

2012年5月9日 20:43

我が家はほぼ同居に近い状態ですが、夫と義母が、嫁の私を差し置いてくだらない事で頻繁に揉めます(苦笑)。どうも性格やペースが合わないようです。夫はそう言ってます。ただ根本的に険悪と言う訳ではなく、揉めて仲直りしてを繰り返す感じです。

双方の愚痴をなぜか私が聞かされます。全て流してますが。主様も板挟みで大変ですが、私の場合は親子喧嘩のとばっちりですから更に馬鹿らしい。

殆どが、マイペースで依存心の強い義母が長男である夫にべったり頼ったり、老人によくある言動(認知症等はありません)を繰り返し、短気で面倒臭がりの夫がそれを鬱陶しがってキレて暴言を吐き、義母がいじけるパターンです。私が夫に「お義母さん年なんだからある程度は割り切って必要な事だけ言えばいいのに、� �ぜ余計な事言うの」と聞くと夫は「むかつくから言わずにいられない」と。最悪なのは「私なんていなくてもいい」と言う義母に「じゃあとっとと○んでくれ」と言ったとか。

もう本当に、いい加減にしてほしいです。何で嫁の私が「親子が些細な事で揉めるな」と言わないといけないんだか…。

こんな家庭も世の中にはあるという事で。

ユーザーID:0001595257

すったもんだの末に

まき

2012年5月9日 21:51

間に入る婿殿が両方に頭下げて丸く収まっています。
あなたの頭を下げるだけで潤滑油になれば安いもんですよ。
会社組織でも言うでしょう?
上司が悪者になれば部下たちは結束するって。

誰か悪者が居ないと皆頑張って《いい奴》《頑張る奴》《団結して進もうとする意識の奴》が自分の中に居なくなっちゃうんですよ。

だからあなたが率先してダメ息子ダメ亭主として嘆かれていれば良いと思います。

自分だけ《いい奴》になろうとしてはいけません。

ユーザーID:2558893548

そう思っているなら、会わせなきゃいい

はるか


学校で私たちと物理教育における子供の肥満
2012年5月9日 22:26

コミュニケーション能力が低く、不毛な争いをしている二人…。会わせなきゃ問題ないでしょ?私は今、自営業ですが、会社勤めから解放されて、何がうれしかったかって言えば、会いたくない人間に会わなくてすむことです。二人が会わないと何か問題でも?実子の貴方が、親に優しく、その優れたコミュニケーション能力で孝行したらよろしい。妻は姑と今後一生会わなくても痛くも痒くもないと思います。嫌いな相手には、会いたくない。わざわざコミュニケーション能力なぞもってしてまで、関わりたくないだけです。でも、そうはいかなそうだから、仕方なく顔を突き合わせてやっているんです。私だってそうです。「仕方なく、アナタの為に(せいで)つき合いしてるんだから、見てないでアナタが調整してよ」って話し。その� �嫌いな相手とも、コミュニケーション能力使ってうまくやる」のは、お金貰う仕事だから。手当てでも出してあげたら、「仕事なんだから、しかたない」とやるよ。それにしても、仲良くないと知りながら、両者を会わせたがる男って生き物が意味不明ですね。会わせなきゃ、少なくとも喧嘩を見ずに済むアナタも、妻も幸せになると思います

ユーザーID:9795234632

それはご近所や、子供の親同士の関係を指して

40代

2012年5月9日 22:36

男性より細かい気配りが必要な付き合いが多いから、女性のがコミュニケーション能力が高いと言うのだと思います。

だって、男性は、自分の友人とは付き合いがあるでしょうが、気を遣うのは会社の上司ぐらいですよね?

男性は日常的にご近所さんと気を遣って世間話したり、子供の友達の親と面倒な付き合いをしたり、出掛けたりしませんよね?
そんなに嫌ならしなければ行かなければいい!とか言いそうだけど、そうすると、変わり者だと言われたり、子供に影響するから、面倒でも付き合ったりしているのです。

嫁、姑はまた別ですよ。

会社の上司と違って、将来下の世話をさせられるかもしれないし、一生付き合わなくてはならないのです。

えてして、姑は嫁より偉いと勘違いしているから、夫の知らない所で、往々にして嫁に嫌味を言ったりしている姑もいる、って事を知っておいてください。

ユーザーID:8856046904

トピ主は勘違いしている

わかってないんだな

2012年5月9日 22:37

コミュニケーション能力は嫁姑問題には関係ないですよ。

能力が高ければ喧嘩しないと思っています?
嫌いな相手とうまくやることを能力が高いと
いうわけではないですよ?

ユーザーID:4112668411

メディアの触れ込みでしょう?

mira

2012年5月9日 22:49


使用例としては、
結婚や、就職・入学で新しい生活を楽しみにはしてるけど
環境に移ることで緊張してる女性に、
おどおどせずに自信を持たせナチュラルな精神状態を保たせるために
「大丈夫だよ、テレビでいってたけど、女の人は俺らよりコミュニケーション力高いんだってよ。」
といった感じで使ったりする。

でもトピ主さんのケースってご自信が疑ってるくらいですし、
おそらく捨て台詞にしか聞こえないから
焼け石に水にしかならないので言わない方がいいくらいですよ。
もっと疲れることになるんだから。

ユーザーID:1140305095

対立したら終わりでしょ

りんだ

2012年5月9日 23:22

お互いに守るプライドが有って戦っている訳ですから、お互いに一歩も譲らない為にコミュ力を駆使しているんです。

男性だって仕事上で守るものが有る時は、結構汚い手も使うでしょ?
それと同じです。

そこに「女はコミュ力有るよな?」と的外れな事を言っても始まりませんよ・・・。


学校教育のどのレベルがシェイクスピアが持っていた

多分、それなりにお母様が奥様に誤解させるような事はしたと思いますよ。
私なんて、嫁姑問題を覚悟して結婚し、最初は疑心暗鬼だったので、義母を疑ってかかってましたが、段々と「良い人だ」と分かり、今は「好き」です。
どうしても最初は自分の母親と比べちゃうんですよ。
私も義母は、天然じゃなくて無神経じゃないかと最初は思ってましたからねー(笑)
トピ主さんのお母様は、マイナスポイントを積み過ぎたんじゃないですかねー。その後に幾らプラスポイントを出しても、足りないんじゃないでしょうか。

男性もそうだと思いますが、女同士も一度対立が生まれた場合、良いファシリテーターが介入しない限り、難しいと思います。

ユーザーID:6590488938

仲良くする能力ではないと思う

tuki_yo

2012年5月9日 23:41

コミュニケーション能力というのは
お互いが発信受信察知するなどの能力ではないでしょうか

仲良くしたいもの同士ならより仲良く、
いがみ合う同士なら、よりいがみ合いやすいのかもしれませんよね
お互い嫌いだと言うことを発信し、受信するわけですから。

なぜ争いを回避しようとしないのか、
それは互いに文句を言いたいから、回避したいと思っていないからでは?

あと考えられるのが、そもそも相手の言い分を聞いてるかどうか。
言いっぱなしでコミュニケーション取っているとはいえないかもしれません
発信のみで、そもそも取る気が無いのかも。

ついでに 仲良くさせたいならどうすれば仲良くなるか考えましょう
仲裁をする。互いの言い分を聞いて妥協案を探るとか。

ユーザーID:0937991083

「何のために」コミュ力が高いと思う?

逆だよ

2012年5月10日 1:03

女性のコミュ力が高いのは「味方」との交流によって信頼を築き、自分一人では勝てない相手に勝つためです。

断じて、「敵」と仲良くするためのものではないのです。

男性よりも突出した共感力・表現力で、敵・味方を早期に嗅ぎ分け、
味方であれば、相手によりそい、言葉を選び、良き隣人となることで、
自分に利益が回ってくるように。
敵であれば、徹底的に相手を排除し、
自身の共感力を微塵も相手に使わないようにするためです。

女性にも、縄張り意識はばっちりあります。
そこを理解していないと、エライことになるのです。

ユーザーID:1638046107

女性は「自己評価」が高い

ぽじ

2012年5月10日 1:23

女性はコミュニケーション能力が高いかは分かりません。

ただし、基本的に自己評価が高いので、
女性目線で見れば、明らかに劣る要素(腕力とか)以外は、
全て能力が高いんじゃないですかね。

ユーザーID:8631420020

えっと。。

カーネーション

2012年5月10日 2:27

何の相談でしたっけ?

嫁・姑問題?
はたまた一般的に言われる女性のコミュニケーション能力への疑問?

ま、嫁・姑問題は お互いに言いたい放題ならいいんじゃないですか?
どちらかが我慢を強いられているのなら ともかく、言いたい事言って腹をたててる程度なら、「円満」の次にコミュニケーションとってる事になるかも!?

きっと お母様がぐっとぐ〜っと年をとられて弱気になられるような事があれば、奥様も変わるのでは?

それまで待てないのでしたら、会社勤めで培われているであろうトピ主さんの問題処理能力をフルに発揮して 解決へ向けて頑張って下さい!

女性のコミュニケーション能力については、あくまで男性と比べた場合ではないでしょうか?

女性は結婚や出産などで 立ち位置が増えていきます。
職場以外に親戚付き合い、ご近所付き合い、子ども関係などなど。

もちろん男性でも こういった事に積極的な人もいるでしょうが、一般的には女性がこなしている部分が多いのかと。
それが 女性はコミュニケーション能力が高いと言われる所以だと思います。
 

ユーザーID:1448995090


女性は感情論でしょ

秋茄子論は後者です

2012年5月10日 9:32

私は女性ですが、女性は弁が立ち(よくしゃべり)ますが、感情論が多いと思います。

「コミュニケーション力が高い」にも、色々意味があると思います。

論理的に話せるのは男性で、人と打ち解けるコミュ力は女性が高い気がします。

トピ主さんの嫁姑問題も、感情論のぶつけ合いだと思われますのでなかなか、解決しないでしょう。

少し実家と距離を置いた方がうまく行くのでは?

ユーザーID:7510178662

うちの賢い夫に言われた言葉…

タラリラ

2012年5月10日 10:50

今から数年前、 
結婚をするにあたり
どこに住むか話し合っていた時の事です。

初めて夫の実家にお邪魔した時、
義母が、お兄ちゃん(夫)が結婚した時の為に離れを建てた。
と言いましたから
もしかしたら同居も視野のうちかもと思ってました。

夫にどうするの?
同居した方がいいのと聞くと…

ブンブンと首を横に振り、

絶対嫌だよ、俺が無理…
一軒の家に俺を好きな女が二人、
俺が愛する女が二人、
そんな状況うまくいく訳ないじゃない。
想像しただけで恐ろしいよ…
仲良くなられ結託されても、仲が悪く険悪な状態でも
俺は居心地悪くて家に帰りたく無くなる。
俺は家というものが好きなのに、
そんな居心地の悪い環境は自ら作りたくない。

できればあまり関わらないで欲しい、
俺は、間に入るなどの面倒も苦手だ
と言われました。

お陰で殆ど関わりを持たないので、
ストレスは無いです。

つまりコミュニケーション能力うんぬんではなくて
一人の男の愛を一人占めしたい嫁と姑は、
そもそもライバル心があるので
うまくいく方が稀なのだと思います。

ユーザーID:6788573956

深読みしてしまう

もこ

2012年5月10日 11:30

多分、何気なく言った言葉に含まれる普段から思ってる悪意を感じやすいんだと思います

男性は嫌味とかあまり気付きませんが、女性はすぐ気付きますよね

嫁姑問題はどちらかあるいは両方が相手に悪意があるところからスタートしてるんだと思いますよ

たいてい姑は自分の可愛い息子の選んだ女に対して厳しい視線を向けたり、嫁だからと下に見ています

嫁は嫁ではじめから姑と言うだけで警戒して距離を置こうとする人もいます

お互いに悪意がなければ上手くいくんですが

ユーザーID:3043840648

ピントずれ

独断的見解

2012年5月10日 11:38

他の方も言われているように、女性とは

「コミュニケーション能力」というより「共感能力」が高いという事だと思います。
・コミュニケーション=相互情報伝達
・共感=感情的共有
            (個人調べ)

で、この共感能力は自分側(味方、仲間、好意者など)に対し、強く発動されます。
元々好かない相手には完全封印です。
つまり、嫁姑関係はコミュニケーション云々ではありません。

この「共感力」に注視して、
嫁・姑各々の話をトピ主がフムフムと「共感」する事が何より大事なのです。

ユーザーID:2234975485



These are our most popular posts:

文化庁

次代の文化の担い手となる子どもたちが,優れた舞台芸術の巡回公演等を鑑賞し, 芸術文化団体等による実演指導,ワーク ... たちの芸術を愛する心を育て,豊かな情操を 養い,コミュニケーション能力の向上に資するとともに,文化芸術における優れた才能の 芽 ... read more

Amazon.co.jp: エンジニアリング・ファシリテーション-話し合いをうまく ...

話し合いがだらだら長引き実りが少ない,メンバー同士のコミュニケーションがうまく いっていない,モチベーションが上がらない,…….ファシリテーションは,そんな状況を 改善し,作業を円滑にする,優れたコミュニケーション・スキルです.本書はその実践的な ... read more

公益社団法人名古屋青年会議所

リーダーが優れたリーダーシップを発揮することで、組織や集団に絆が生まれ、人間 社会の大きな絆が広がっていきます。組織や集団に絆を生むためには、リーダーに優れ たコミュニケーション能力が備わっていなければなりません。では、優れたリーダーに ... read more

エッセー連載中---優れたコミュニケーションとは

優れたコミュニケーションとは. その昔、人類は進化の過程で直立二足歩行をするように なり、やがて言語というコミュニケーション・ツールを獲得しました。言葉の世界が どんどん広がり、豊かになるにつれて、人類は抽象概念を持つようになり、それが脳の 発達を ... read more

0 件のコメント:

コメントを投稿